Category :
「こっぽいライフ」って?
tag :
tag :
Category :
「こっぽいライフ」って?
tag :
tag :
Category :
「こっぽいライフ」って?
tag :
tag :
Category :
「こっぽいライフ」って?
tag :
tag :

2/24には、ろばたコンサートを開催した会場でもある工房2F。
先日から壁と天井の塗装をしています。
柱やハリが曲がっているので隅っこを塗るのは結構大変!
僕も素人ですが、大工さんも専門外の仕事で苦戦。
慣れたころに終わるって、この事です。
近所の旧家を工房にと、ここへ移築したのが10年前。
僕は、自分でなんでもやりたい性分。
内装は出来るだけ自分でやろうと想い、少しずつやってきましたが
お金も暇もないので、なかなか完成しません。
やっとここまで来たってかんじです。
この夏には友達を呼んでぱ~っとやりたいな。

Category :
「こっぽいライフ」って?
tag :
tag :
昨夜は体協の緊急召集作業「横断幕づくり」でした。
地元からメデタイ大会出場があると、毎回作っています。

この日参加者は、平日とあってたった5人。
でも3時間ちょいで完成。今回はかなり不出来でしたが・・・
「いや~手作り感があって、いいっ!」ってのがお決まりのセリフ。
看板屋に頼むより、その分飲みたいので、手間隙かけています。

地元からメデタイ大会出場があると、毎回作っています。

この日参加者は、平日とあってたった5人。
でも3時間ちょいで完成。今回はかなり不出来でしたが・・・
「いや~手作り感があって、いいっ!」ってのがお決まりのセリフ。
看板屋に頼むより、その分飲みたいので、手間隙かけています。

Category :
「こっぽいライフ」って?
tag :
tag :
6日午後から再び降り出した雪は1日で約30cm積もりました。
去年の苦労を思えば、全然楽しい除雪作業です。
この冬出番の少なかったロータリー除雪機も大喜びです。
これ↓「56豪雪」の時に買ったマシンですがまだ使えます。

この夜、外出し車の上の雪は無かったはずですが・・・

土建屋さんありがとう!

去年の苦労を思えば、全然楽しい除雪作業です。
この冬出番の少なかったロータリー除雪機も大喜びです。
これ↓「56豪雪」の時に買ったマシンですがまだ使えます。

この夜、外出し車の上の雪は無かったはずですが・・・

土建屋さんありがとう!

Category :
「こっぽいライフ」って?
tag :
tag :

冬季綱引き大会が無くなった代わりに始まって、第2回目といってもざっと120名以上が集まる「スポーツ大会」。
先日21回目だった「ろばコン」よりも集客力があるとは、恐るべしです。
地区の体協に入っている僕は、上手でもないけれど参加してきました。
久々にこんなに多くの町民と触れ合い、知人だらけで挨拶するのも大変でした。
ソフトバレー以外にも囲碁ボール(ゲートボールと五目並べを足したようなNewSports)もあって腰痛持ちやお年寄りでも参加しやすい大会で、わきあいあいで楽しめました。
地区対抗戦結果はごらんのとおり全種目総合2位。ほとんどのメンバーは、ろくに練習をしていないので、マズマズといったところ。久しぶりに会う地区体協の仲間で組んで出場のわりに、大したチームワークだと関心します。
僕はといえば、ソフトバレーの男2+女性3名(男は交代要員ナシ)の「男女混合チーム」で出ずっぱり。張り切ってムードメーカーにはなれたものの、思ったように球は飛ばず、1セット取っても後ほどポカミス連発。で全戦全敗でした。
地区の公民館へ帰っての祝勝会では、総合優勝を逃した原因は「やっぱり○○○か~!」と冗談で責められながらも、それが慣れっこの僕は「来年への課題が出来た」と開き直ります。
僕は何だかんだ言われても、こうして汗を流してから酒が飲めるのが幸せなので、体協もやり、ソフトボールのチームにも入っています。


Category :
「こっぽいライフ」って?
tag :
tag :